27件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

つくば市議会 2016-06-22 平成28年 6月定例会−06月22日-04号

クリーンセンター工事の内容につきましては、焼却施設の安定的な稼働延命化及び二酸化炭素削減のために、火格子ごみホッパー等燃焼設備蒸気タービン発電機等余熱利用設備受変電設備動力制御盤等電気設備工事でございます。 ○議長(塩田尚君) 企画部長小峰光晴君。                  

坂東市議会 2013-09-19 09月19日-02号

その他の理由といたしましては、熱回収施設内には蒸気タービン発電設備がありまして、こちらの2炉運転を行った場合には、最大で3,000キロワットの発電が可能となっております。発電されました電力は、熱回収施設リサイクルプラザに供給しまして、余剰電力につきましては電力会社売電をしております。平成24年度の売電量は444万1,000キロワットで、売電料金といたしましては3,730万円でございます。

ひたちなか市議会 2013-03-11 平成25年第 1回 3月定例会-03月11日-03号

主灰の再資源化による最終処分量削減蒸気タービン発電機による余熱発電等によって環境負荷を低減し、循環型社会形成に寄与しております。  一方で、課題といたしましては、可燃ごみ焼却に関する事務のみが広域化されたことから、ごみ収集不燃ごみ資源物処理に関する事務市村に残っております。

ひたちなか市議会 2013-03-11 平成25年第 1回 3月定例会−03月11日-03号

主灰の再資源化による最終処分量削減蒸気タービン発電機による余熱発電等によって環境負荷を低減し、循環型社会形成に寄与しております。  一方で、課題といたしましては、可燃ごみ焼却に関する事務のみが広域化されたことから、ごみ収集不燃ごみ資源物処理に関する事務市村に残っております。

日立市議会 2012-09-10 平成24年第3回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2012-09-10

さらに、もう一つ蒸気利用法として蒸気タービン発電を行っておりまして、発電能力清掃センターの全体の電力量を賄える1,990キロワットアワーを有し、余剰電力電力会社にも販売している状況にございます。いずれにしましても、バイオマス再生可能エネルギーの有効な資源一つでありますので、今後とも効果的な利活用が図れるよう調査研究に努めてまいりたいと考えております。  

行方市議会 2012-08-23 08月30日-01号

この最先端のガス化溶融炉方式を採用し、発生蒸気を高温高圧化することで、蒸気タービン熱落差を大きくしタービン効果を高め、蒸気タービン発電機1基による発電をしている。サーマルリサイクル事業による発電出力は1日7,200キロワットで一般家庭電力消費量約700世帯分に当たり、発電された電力事業所内で利用している。 

日立市議会 2011-12-05 平成23年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2011-12-05

今回の定期検査では、地震の揺れでできたと見られる蒸気タービンの羽根の傷や固定ボルトの緩みなどが見つかっています。大きな地震は起きないとしてきた茨城沖ですが、東日本大震災での津波で、あわや福島原発事故と同じになるところでした。東海第二原発から20キロ圏内には71万人の住民がおり、30キロ圏内には100万人が暮らしています。原発周辺人口密度では国内一です。

ひたちなか市議会 2011-03-01 平成23年第 1回 3月定例会-03月01日-01号

東海村との共同により整備を進めている新清掃センターにつきましては、昨年4月に工場棟本体工事に着手し、11月に蒸気タービン棟、本年1月には管理棟建設工事に着手したところであります。平成24年4月の本格稼働に向け、引き続き工事を進めるとともに、本年11月から試運転を行ってまいります。  第5は、子育て支援教育充実についてであります。  

ひたちなか市議会 2011-03-01 平成23年第 1回 3月定例会-03月01日-01号

東海村との共同により整備を進めている新清掃センターにつきましては、昨年4月に工場棟本体工事に着手し、11月に蒸気タービン棟、本年1月には管理棟建設工事に着手したところであります。平成24年4月の本格稼働に向け、引き続き工事を進めるとともに、本年11月から試運転を行ってまいります。  第5は、子育て支援教育充実についてであります。  

日立市議会 2010-03-09 平成22年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2010-03-09

この日立周辺地域には、先ほど触れましたが、日立シビックセンター太平洋戦争終結50周年という記念すべき平成7年8月15日に平和の鐘が落成し、昭和60年には核兵器廃絶平和都市宣言をし、さらに、科学技術のシンボルとして発電用蒸気タービン動翼を設置、そして、平和通りを含めた桜は、日立市の歴史を語り継ぐ上で大変大切な存在であります。

高萩市議会 2009-06-08 06月08日-02号

初めに、富士吉田市の環境美化センターですが、日量170トンの焼却処理施設プラズマ式灰溶融炉蒸気タービン発電機をセットし、1,900キロワットを発電するものです。この発電量は何と一般住宅4,000軒分だそうで、高萩市の世帯数が約1万2,000軒ですから、その3分の1の軒数分廃棄物焼却によって発電してしまうことになります。これは、もはやごみではなく燃料と考えるべきものでした。

ひたちなか市議会 2006-06-14 平成18年第 2回 6月定例会−06月14日-02号

佐賀市の清掃センターでは、焼却余熱を利用し、蒸気タービンでの発電、さらには施設内の温水プールなどに利用しています。最近の清掃センター傾向としては、リサイクル施設焼却施設が近接している、焼却灰を溶融してスラグ化し、それを道路鋪装用などに使用しております。また、建物内には環境学習室などをつくり、市民学習の場を提供しているなどの特徴があります。

ひたちなか市議会 2006-06-14 平成18年第 2回 6月定例会−06月14日-02号

佐賀市の清掃センターでは、焼却余熱を利用し、蒸気タービンでの発電、さらには施設内の温水プールなどに利用しています。最近の清掃センター傾向としては、リサイクル施設焼却施設が近接している、焼却灰を溶融してスラグ化し、それを道路鋪装用などに使用しております。また、建物内には環境学習室などをつくり、市民学習の場を提供しているなどの特徴があります。

ひたちなか市議会 2004-06-16 平成16年第 2回 6月定例会-06月16日-付録

                         │   ├──┼─────────┼─────────────────────────┤   │ 発 │発電出力     │1,980kW                  │   │ 電 ├─────────┼─────────────────────────┤   │ 設 │設備構成     │廃熱ボイラ                    │   │ 備 │         │復水式蒸気タービン

ひたちなか市議会 2004-06-16 平成16年第 2回 6月定例会-06月16日-付録

                         │   ├──┼─────────┼─────────────────────────┤   │ 発 │発電出力     │1,980kW                  │   │ 電 ├─────────┼─────────────────────────┤   │ 設 │設備構成     │廃熱ボイラ                    │   │ 備 │         │復水式蒸気タービン

日立市議会 2003-12-10 平成15年第4回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2003-12-10

新聞でも報道されましたが、日立製作所日立事業所から原発蒸気タービンの翼を譲り受け、それをモニュメントに仕立てると聞いておりますが、金額の内訳をお伺いします。  また、市民から、広場には平和のカリオンもあり十分ではないかとか、原発を連想してしまうといった声を聞いていますが、このモニュメントを決めるまでの経緯と市がモニュメントに込める意味やテーマといったものがありましたらお伺いいたします。  

  • 1
  • 2